このサイトについて  

ようこそBioKids.orgへ。  

タンパク質構造解析が一般的な分析手法として使われる時代になりました。
私たちが学生の頃(1990年代後半)は、まだPCも高価な上、パワーもないため少し計算をするのに数時間、タンパクによっては数日かかったこともあったとか。そんな時代でしたので、今ほどスピードも求められずのんびりした時代だったように記憶しています。
しかし、時代は変わりました。タンパク3000プロジェクトに代表されるように構造ゲノムが重視されスピードが求められるようになりました。また、少し前なら考えられなかったようなスピードのPCが安価になり、構造解析が行える環境が誰にでも手に入れられるようになりました。構造解析プログラムもますます使いやすくなり、また高機能化してきました。

 

このサイトでは、慌ただしくなってしまった構造解析を効率よく行うためのTipsや意外と時間がかかるプログラムのインストールなどを中心に、まとめていきたいと思います。まだまだ、方向性も定まっていませんがよろしくお願いします。 -- 2008年5月1日

このサイトの内容  

構造生物学を中心にしたサイトです。今のところ、構造生物学といってもメインは構造解析の実際をまとめています。それなりに理論で押さえつつちょっと高等なテクニックが解説されているページはくにをが、プログラムの使い方などの単純な内容はどぶおがまとめています。

 
構造解析ことはじめ
構造解析で利用するためのPCの準備から基本的なプログラムのインストール方法をまとめています。将来的にはデータ収集〜構造決定の基本もここにまとめていきたいところです。PDBのデポジットだけまとめてあるのがポイント [smile]
各種プログラム使用方法
構造解析で利用されるプログラムの使用方法をまとめています。ただ、人によって流儀があるのでここで示した方法が最適とは限りません。秘技を持っている人は教えてください。
Webサービスを使いこなす
構造生物系のWebサービス(データベース含む)の解説をまとめる予定です。まだちょろちょろと作成中。
構造解析クックブック
構造解析を行う上でのテクニック集。いろんな人のいろんなワザを集結させたい。いずれは秘伝集に・・・
Happy Scripting
コマンドラインをちょっと便利に、もっと気楽に。よく使う作業を効率よく行うためにスクリプトを作ってみましょう。まだまだ何もありませんが。
みんなのひろば
今のところページの編集制限をかけているのでこのページにだけ1行掲示板があります。ご意見・ご要望などはここに書き込んでください。内容の間違い情報などもお願いします。こんな情報が欲しい!って書いたらアクションできるかも [heart]
メンバー情報
とりあえず私たちの紹介です。まあ、こんな人が作ってると思ってください。
告知スペース
業界の告知スペースです。

構成  

まだかっちりと決まっているわけではありませんが、構造解析プログラム関連のページは以下のような感じでまとめる予定です。

その他、外部サイトへのリンクの場合はYahoo!のように矢印マークが付くようになっています。このリンクをクリックするとそのページにジャンプします。

 

基本構成はこのようにしており、ページによっては階層が深くなっていることもありますし、まだ何もない場合もあります(^^;。ページによっては末尾にディスカッション用のコメント欄を追加している事もありますのでご意見などを書き込んでください。
今のところインストール関連を充実させていますが、今後は使い方等ももっと充実させていこうと思います。

 

まだまだ作成途中のBioKids。アドバイスや要望などを寄せていただけると励みになります。