* プログラミング言語 [#a0f6aa28]
 プログラムをする際にどの言語を使用するかは人それぞれですが、自分に合ったもの、状況に合ったものを使いたいものですね。
 
 ** Perl [#a8afab3f]
 一番慣れてるプログラミング言語(スクリプティング言語か)です。手抜きのできる文法、曖昧でも何とかなるところが好きです。あまりに適当に書きすぎると後から訳がわからなくなるところが危険かも・・・~
 #amazon(4873112028,left,image)
 #amazon(4873112036,left,image)
 -''Perlクックブック〈VOLUME1〉,〈VOLUME2〉''
 --トム クリスチャンセン (著), ネイザン トーキントン (著), Shibuya Perl Mongers (翻訳), ドキュメントシステム (翻訳)
 
 Perlを使うなら辞書として手元に置いておきたいテクニック集。「プログラミングPerl(ラクダ本)」よりも先に手に入れるべき。こんな時はどうするんだっけ?という時に目次を探せばたいていは見つかります。いちいちリファレンスを引いたりネットを探すよりもよっぽど探しやすくて速く問題が解決できます。(2006/03/26)
 #amazon(,clear)
 ----
 
 #amazon(4844313207,left,image)
 -''Perl & CGI言語リファレンスBlack Book'' '''Black Bookシリーズ'''
 --スティーブン ホルツナ (著), IDEAC (翻訳)
 
 少々古い本ですが、Perl初心者からのステップアップにはちょうどいい本。特に参照の使い方が詳しく書いてあります。参照を使いこなせれば、オブジェクト指向Perlプログラミングへのステップに進むことができると思います。Cでポインタの概念が理解できていれば簡単かも。(2006/03/31)
 #amazon(,clear)
 ----
 
 #amazon(4894713004,left,image)
 -''オブジェクト指向Perlマスターコース―オブジェクト指向の概念とPerlによる実装方法''
 --ダミアン コンウェイ (著), 山根ドキュメンテーション (翻訳)
 
 オブジェクト指向がある程度わかってPerlでオブジェクト指向プログラミングをしたくなったら参考にしたい本。残念ながらPerlでのオブジェクト指向を解説した本はほとんど見つからないのですが、この本の前半を読めばオブジェクト指向Perlプログラミングの基礎は身に付きます。後半は私のレベルでは難しかったのであまり読んでいないのですが、さらに技術を高めたい人には役に立つでしょう。たぶん。(2006/03/23)
 #amazon(,clear)
 ----
 
 ** C [#tf090523]
 #amazon(4774111422,left,image)
 -''C言語ポインタ完全制覇'' '''標準プログラマーズライブラリ'''
 --前橋 和弥 (著)
 
 タイトルの通りポインタの本。こんがらがってたポインタの知識が一通り見直せます。配列とポインタの関係、シンタックスシュガー、なかなか勉強になりました。(2006/03/23)
 #amazon(,clear)
 
 ** Java [#efbe1dcc]
 #amazon(4798107972,left,image)
 -''独習Java 第3版''
 --ジョゼフ・オニール (著), 武藤 健志 (編集), トップスタジオ (翻訳)
 
 独習シリーズのJava本。Javaの基本構文から一通り学習するための本です。タイトルの通り独習なので説明→例題→練習問題という形式で進んでいきます。解説部分はシンプルなのですが、その後の例題を読めば実際のコードから理解することができると思います。割と分厚いですが、さくさく読めます。(2006/06/06)
 #amazon(,clear)
 
 #amazon(4797329963,left,image)
 -''StrutsによるWebアプリケーションスーパーサンプル''
 --高安 厚思 (著), 西川 麗 (著)
 
 #amazon(,clear)
 
 #amazon(487311215X,left,image)
 -''Hibernate'' '''開発者ノートシリーズ'''
 --James Elliott (著), 佐藤 直生
 
 #amazon(,clear)
 
 ** JavaScript [#uc5faa79]
 #amazon(4873110270,left,image)
 -''JavaScript''
 --デイビッド フラナガン (著), 村上 列 (翻訳), 垰井 正雄 (翻訳), 安藤 進 (翻訳)
 
 JavaScriptの基本について一通り勉強したい人のための本。JavaScriptを使うなら必携とも言えると思います。対応バージョンが1.2と少々古いのですが、基本はおそらく変わらないので十分役に立つでしょう。JavaScriptとはいえ一つの言語なのでこのような本で基本をしっかりと固めておきたいものです。(2006/03/31)
 #amazon(,clear)
 ----
 
 #amazon(4873111692,left,image)
 -''JavaScript & DHTMLクックブック―Webエキスパート必携テクニック集''
 --ダニー グッドマン (著), 村上 列 (翻訳)
 
 実際にブラウザでJavaScriptをどのように使うかのレシピ集。Perlクックブックと同様に役に立ちます。JavaScriptを使って動的にWebページを表示するなどのいわゆるDynamicHTMLを使う場合は参考にしたいものです。(2006/03/31)
 #amazon(,clear)
 ----
 
 #amazon(4844357808,left,image)
 -''JavaScriptビジュアル・リファレンス'' '''Web Designer's Handbook Series'''
 --シーズ (著)
 
 実際にJavaScriptを使うときのリファレンスとして使う本。基本を一通り学び実際に使うときには重宝します。私の場合は、JavaScriptのリファレンスには上記のJavaScriptに付属のCD-ROMで間に合うのですが、DOMで開発する際にメソッド名やプロパティ名を調べる時に使っています。実用性を重視したということで、マイナーなメソッドが載っていない場合があったのが残念です(単にブラウザ依存なだけかも)。(2006/03/31)
 #amazon(,clear)