[[メンバー情報]]
 * くにを [#sc2d8aee]
 #blockdiv(float:right)
 |~記事担当分野|データ処理・解析部分|
 |~専門分野    |構造生物学だろう|
 |~研究分野    |みんながハッピーになる回折データ精度向上を放射光施設で目指す、の巻|
 |~所属        |RIKEN/SPring-8 Center|
 |~趣味        |オトコの料理、サーフィン(ネット)|
 |~居住地      |光都 アナアキーマンション|
 #blockdiv(end)
 
 何となくビームライン建設に携わる機会(BL44XU/BL32XU)が多い人らしい、ということがようやく分かってきた。PFの
 五十嵐さんほどじゃないですけど。~
 データ収集かくあるべき、というものを探したいと思い続けてはや10年くらいっすか。
 未だに明快な解は得られない。「それぞれのタンパク結晶にそれぞれのストーリ」といえばそこまでだが、そこを
 まとめる絶対的な骨を見出したいなぁと思っています。
 #br
 専門分野は一応構造生物学ということになっていますが、生物あんまりわかんない(断言)。~
 既存プログラムではない自分で書いたプログラムで構造解析の教科書的なことを再認識する、ってことがとても好きです。~
 Biokidsを通してそういう基本的なセクションを再認識する、ってことも提言していけたらと不肖ながら思う次第で。
 
 ** 主要論文 [#n3e90055]
 大してない。
 
 :Scaling of one-shot oscillation images with a reference data set.|
 Hirata K, Yamashita E, Aoyama H, Muramoto K, Yoshikawa S, Tsukihara T.~
 J Synchrotron Radiat. 2004 Jan 1;11(Pt 1):60-3. Epub 2003 Nov 28.
 
 :Structure basis for antitumor effect of aplyronine a.|
 Hirata K, Muraoka S, Suenaga K, Kuroda T, Kato K, Tanaka H, Yamamoto M, Takata M, Yamada K, Kigoshi H.~
 J Mol Biol. 2006 Mar 3;356(4):945-54. Epub 2005 Dec 27.
 
 :Dose dependence of radiation damage for protein crystals studied at various X-ray energies.|
 Shimizu N, Hirata K, Hasegawa K, Ueno G, Yamamoto M.~
 J Synchrotron Radiat. 2007 Jan;14(Pt 1):4-10. Epub 2006 Dec 15.
 
 :A histidine residue acting as a controlling site for dioxygen reduction and proton pumping by cytochrome c oxidase.|
 Muramoto K, Hirata K, Shinzawa-Itoh K, Yoko-o S, Yamashita E, Aoyama H, Tsukihara T, Yoshikawa S.~
 Proc Natl Acad Sci U S A. 2007 May 8;104(19):7881-6. Epub 2007 Apr 30.
 
 :Crystallization and X-ray diffraction analysis of a catalytic domain of hyperthermophilic chitinase from Pyrococcus furiosus.|
 Mine S, Nakamura T, Hirata K, Ishikawa K, Hagihara Y, Uegaki K.~
 Acta Crystallogr Sect F Struct Biol Cryst Commun. 2006 Aug 1;62(Pt 8):791-3. Epub 2006 Jul 25.Links
 
 secret!